JTrim.(フリーソフト)を使って画像サイズを変更してみよう!
↓JTrim のダウンロード先アドレス
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/jtrim.html
ここでは、デジカメで写した画像のリサイズ(画像サイズの変更)の仕方を説明いたします。
デジカメ画像データはそのままではデータが大きすぎて、沖縄宝島の掲示板へは投稿することができません。
まず、JTrim を起動して、目当ての画像データを読み込みます。
この画像サイズ(データ)は 1024×768 です。このままでは大きすぎて使えません。

[イメージ] ⇒ [リサイズ] を選択して下さい。

この画面になったら、[横] をとりあえず [350] と入力してみましょう。すると、他の数値もそれに連動して自動で変更いたします。
数値入力がすんだら [OK] をクリックしてください。

すると変更された画像が表示されます。 ↓
[ファイル] ⇒ [名前を付けて保存] でデータを保存します。これで、リサイズした画像の保存は無事終了です。 (^_^)v
ほどよいサイズになりました。

そんなの面倒くさいし、時間が無い!!
という方はこちらでサッサと出来てしまいます。
(先にそれを言え ってか ^^; )
サイズは「400px」~「800px」あたりがヨロシイかと… …