ドーナツ屋さんといえばみんな大好きミスター・ドーナツ(ミスド)
っスよねー(*´▽`*)
昔は「ダンキンドーナツ」ってモロアメリカンなこてこてのドーナツ屋さんが
あったんですけどね(これ知ってる人かなりオジサン)
あの店無くなって残念(-_-;)
話戻しましょう
自分的にはミスドといえば「ポン・デ・リング」ですよー
これほとんどの人が賛同してくれるんじゃないかなー
んでも俺んチからミスドのあるイオン那覇店までは結構距離があるんですよ
だからよ~っぽど”食べたいぃぃ”と決意しないとなかなか行けないですけど
要するにナンギなんです
その悩みがなんだか解決されそう・・・
その理由は近場に「ジャック・イン・ザ・ドーナツ」がある!から
まあ、以前から存在は知ってはいたんですけど、なんかミスドから浮気する
みたいで気が引けてたんスよねー
ですが、そんな罪悪感をも粉砕するようなドーナツをみつけちゃいましたよ
その名も・・・
「リング da ポン」!!
え??何?これって「ポン・デ・リング」の字面を
並び変えただけすよねー!?見た目もクリソツなんですけどぉ
一瞬頭バグリそうになりました
ついでになぜか「火薬ダドン」も連想してしまいましたけどー
これってギャグか?と思うくらい捻りの聞いたネーミングじゃないですかー
ウン気に入った👍
これは食べてみたい・いや食べなきゃならない
と謎の使命感に満ちた俺はそのジャックに行きましたよ、いや
”呼ばれた”と言っても過言ではない(何が?)
気になるお味・触感は?
表面サクサク←これはポンデと同じ、生地はポンデより柔らかいまるで”餅”みたい
甘さもポンデに引けをとらずしっかり甘いしもちろん美味しい
お値段はミスドよりちょっと高めで
「リング da ポン」(税込154円)
ポン・デ・リング(税込151円)
よりはすこーし高め
あ でもこちらも色とりどりなドーナツの品ぞろえで見ていて
飽きません(女子か)
イーアスにお越しの際は「ジャック・イン・ザ・ドーナツ」を覗いて
みることをオススメいたします(これ企業案件ではありませんからね)
ではでは・・・バイ